【ブログ】小暑を迎えて~蓮始開、清らかな美しさに想いを馳せて~
■ 2025/07/12(土) 【ブログ】小暑を迎えて~蓮始開、清らかな美しさに想いを馳せて~
本日は二十四節気の「小暑」の中でも、七十二候の「蓮始開(はすはじめてひらく)」の時期を迎えております。池や沼で蓮の花が美しく咲き始めるこの季節、その清らかで上品な姿は、まさに私たちが扱う人形の美しさと重なるものがございます。
雛人形や五月人形にも、蓮の花をモチーフにした装飾が施されているものが多くございます。
蓮文様の意味
清らかさと美しさの象徴
困難を乗り越えて咲く強さ
仏教的な浄化の意味
夏の季節を表す風雅な文様
もうすぐ夏休み、お子様との特別な時間
もうすぐ始まる夏休み、お子様との特別な時間を過ごされることと思います。
夏休みには岩槻の人形博物館へ訪れるのはいかがでしょう。
夏休み中のご家族での人形見学や、お子様の感性を育む文化体験を心よりお待ちしております。お子様の感性を豊かに育んでくれることでしょう。
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆
初節句は雛人形・五月人形専門店 埼玉岩槻の小木人形へ
〇お気軽にお問合せください〇
株式会社 小木(こぼく)
〒339-00072
埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目1番3号
TEL:048-794-2964 MAIL:info@koboku.co.jp
LINE・インスタグラムも開設しております。
(ホームページトップ右上のアイコンからお進みください)
♡埼玉・東京・千葉・栃木・茨木・神奈川など遠方でも安心、駐車場完備してます。
♡小さなお子様連れでも安心、授乳室あります。
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆